ピッチングアドバイザー@シュンスケ

マウンド上で結果が出なくブルペンエースと呼ばれ続けたピッチャーが2ヶ月で結果を出してエースナンバーをつけるためのノウハウをお届けするブログです!

最近のピッチャーはなぜ遠投をやらない?遠投の重要性を見出して最高のピッチャーになろう!!

今回はキャッチボールの中で

1度は行っている遠投について

書いていきます

 

 

結論から言ってしまえば

遠投はピッチャーにとって

非常に重要な練習になります

松坂大輔が80メートル遠投 本格的な投球練習へ手応え (2016年6月28日) - エキサイトニュース

 

 

しかし、ピッチャーにとっての

遠投というのは他の野手と

大きな違いが1つあります

 

 

これに気づかないと

どんなに遠投しても

練習の意味がまるで

なくなってしまいます

 

 

その違いは

後ほど出てくるので

気になる人はこのブログを

最後まで読んでください

 

 

このブログを読んで

遠投をやる意味というのを

再確認することで

君の進化をお助けします

 

 

まずは遠投することの

メリットを説明します

 

 

「ピッチャーなんて

 遠投する意味あるの?」

 

 

これは今でもよく出る話題で

僕が所属している野球部でも

遠投している人を

頻繁に見ることはありません

f:id:syunsukepitching:20211006222618p:plain

 

 

では遠投をすることの

意味って何でしょう?

 

 

それは

回転の修正と

身体のキレを出すことです

小学生の遠投力を鍛えるための3つのポイント | 小学生ソフトボールコーチング理論思考ブログ

 

 

遠投をしていて

ボールが途中で変化してしまう

ということはボールの回転が

非常に悪いということです

 

 

投じた球が相手に向かって

綺麗に飛んでいるときは

ボールの回転が良い時です

 

 

つまり、遠投をすることで

自分の回転に良しあしが

一瞬で分かってしまうのです

 

 

これに対して

遠投をすることで起こる

デメリットはたった1つです

 

 

それは

フォームが壊れてしまう

ということです

 

 

遠投は遠くに投げるので

角度をつけなくてはいけません

 

 

そのためには

肩のラインを

上に向ける必要があります

 

 

そうすると

本来のフォームでは

なくなってしまうので

 

 

マウンドでのピッチングと

繋がらなくなってしまいます

f:id:syunsukepitching:20211006222726p:plain

 

 

実践につながらない練習は

やる意味がないので

今すぐにやめましょう

 

 

ではどうすればいいのか

ここで僕が

 

 

遠投はどれくらいやれば

効果的なのか

 

 

さらには

 

 

他に方法はあるのか

 

 

を教えていきます

 

 

これを習得すれば

 

 

遠投のデメリットを

完全排除して

メリットだけを取得

することができます

 

 

では説明します

 

 

まずは遠投の頻度なのですが

これは完全に個人差があります

 

 

毎日やりたい人もいれば

週2~3でいいという人もいます

 

 

それは別にいいのですが

強いて言うのであれば

毎日やる人は1回の球数を

10球程度に減らしましょう

 

 

そうすることで

肩への負担が減るので

ケガもしにくくなります

 

 

次に

遠投の代わりになるものです

 

 

それは

中距離での投球です

f:id:syunsukepitching:20211006222846p:plain

 

 

一般的に遠投というのは

70~100mくらいを言うので

中距離というのは

40~65mくらいです

 

 

ここで意識してもらいたい

ポイントは

 

 

角度をできるだけつけない

 

 

ということです

f:id:syunsukepitching:20211006223113p:plain

 

 

ステップを入れてもいいので

地面と平行の角度を

イメージして投げてください

 

 

そうすることで

 

 

ボールの伸びや回転を

上げることができ

フォームも壊すことは

ゼッタイにありません

 

 

キャッチボールから

本番を意識して

最高の状態で

バッターと向き合いましょう